本サイトアフィリエイト広告を利用しています

くわばたりえの子供は弱視|実は視力の発達を促すため

子育て

三人の子育てに奔走し、ブログも大人気のくわばたりえさん。

そんなくわばたりえさんの子育てについてYahooでも取り上げられてましたね!

私も思わず共感!してしまうことがたくさんな先輩ママのブログについて、私も子育てについて思いを綴りたいと思います!

スポンサーリンク

 

くわばたりえの子供は3歳児検診で弱視判明

くわばたりえさんの次男が弱視だということでメガネをかけているそうです。

それも3歳児検診で判明したそうです。

私もくわばたりえさんが最初思っていたように
小さい子がメガネしているのをみると、小さい子用のメガネがあるんだ!と思ったことがあります。(当たり前ですが^^;

でも、実は弱視には大きく分けて、病気のものと発達途中で止まったものがあるそうです。
(私は専門家ではないので受け売りですが^^;

子供の弱視で一番多いのは、発達途中のものだそうです!

ちなみに、「弱視」とは言いますが、子供が見えづらそうにしていることはあまりないそうです。
だって、もともとぼやけて見えるのが普通なら、それを当たり前に受け入れてますよね^^;

スポンサーリンク

弱視は早期に発見すれば治療できる!?

幼少期に、ピントの合った鮮明な像が網膜に映されないと、脳や神経の働きが十分に成長せずに、視機能の発達が途中で止まってしまうことがあるのだそうです。

そして、この「弱視」は早期発見できれば治療ができます。

そう!ピントの合った鮮明な像を網膜に映してあげることが大事なのです♪

一部の自治体では、3歳児健診で「オートレフ検査」という屈折異常を測る検査ができるそうですが、まだまだ取り入れている自治体は少数・・・。

くわばたりえさんは、本当にラッキーですよね!
メガネをかけることができている、というのは治療ができているということなんですね♪

ちなみに、視機能の発達が完成するのは6歳ごろだそうで、それまでに治療ができれば改善が期待できるそうです。
もちろん。。。完全には改善・治療できない可能性もありますので、眼科の先生としっかり相談してくださいね!

スポンサーリンク

くわばたりえの子供を育てる時のイライラ

ちなみに、くわばたりえさんも多くのママと同じように子育てに悩んだ一人。

最初は誰にも頼っちゃいけないと思っていた、というのは本当に共感です。

誰かに相談したら、自分がダメなママであることを宣言しているような気がしちゃうし、自分でできないの?と思われるのも嫌だし・・・、というのは本当によくわかります。

でも、昔から子供は社会が育てるもの。

両親だけじゃなく、祖父母、隣近所の人、同じ自治体に住んでいる人、保育園などなど、社会に育まれるのが子育てのあるべき姿だと思います。

自治体だって頼ろうと思えば相談窓口だってありますよね。

ママが笑顔でいることが、子供にとって一番良いことです!
ママが自分がリラックスできるように過ごすことが一番良いと、私は思っています!

自分が自信を持てること、楽しく過ごせることを考えてみませんか?

子育て

Posted by 沖ぽんママ