沖縄移住した芸能人|離婚や結婚、老後のため?
こんにちは、沖ぽんママです!
沖縄に移住したっていうだけで驚かれる私ですが、実は芸能人の中にも沖縄移住したことが話題の人も多いですよね!
いろんな理由から沖縄移住を決意した芸能人たち、移住した私だからちょっと分かる部分も。
沖縄移住した男性・女性芸能人を少し調べてみたので、ご紹介しますね♪みなさん沖縄のイメージにあう素敵な方ばかり^^
沖縄移住した芸能人|男性編
・パパイヤ鈴木さん
読谷村(よみたんそん)に住んでいるという噂です。
というか、本州出身で「読谷村」読める人っているのかしら!北谷(ちゃたん)とか。
沖縄に移住してきて、正直地名・人名に苦労しましたー!
本州でいう所の「佐藤さん」「加藤さん」は、沖縄では「比嘉さん」ですね。よくある名前ランキングって感じです!
パパイヤ鈴木さんには大きいお子さんもいらっしゃって、インスタでも情報が見られたり!
移住の理由は、震災後の影響とかっていう噂もありますね。
とはいえ、私としては、沖縄が好きで移住してきた!と言ってほしい所です^^
・宮本亜門さん
マイナビ転職の記事でも、沖縄に住み始めてっておっしゃってますね。
自分がリセットされたという言葉は、私もなんとなく分かるかもです。
「それまでは引きこもっていた頃の自分がまだくすぶっていて、批判されるのをどこかで恐れていた。だから自分の思いをちゃんと伝えようとしなかった。その部分が沖縄に来たことによって解き放たれました」
沖縄に根を生やすことで芯がぶれなくなり、自信が持てるようになった。ブロードウェーもあこがれではなく、現実として受け止め、挑戦できた。「理想主義と言われてもいい。『人間って何かを一緒に考えようよ』という本質に向かっていくような作品づくりを続けたい。自分の主張を持ってね」
(マイナビ転職より)
素敵なコメントですね!
沖縄に移住した芸能人|女性編
・香椎由宇さん
オダギリジョーさんと結婚されて話題になった女優さんですね。
どうでもいいですけど、香椎由宇とオダギリジョーって誕生日一緒なんですよね。
香椎由宇さんも、子供を出産されてから自然環境を気にして移住されたとか。
実は子供が3人もいるというのは知りませんでした。
子育ても、金銭面に余裕があれば自然も多くて、沖縄はいい場所だと思います!
・田中律子さん
笑顔が似合うハツラツとした女性のイメージですよね!
SUP(サップ)のインストラクターも務めていらっしゃるようです。
スタンドアップパドル、の略がSUPなのですが、観光客には特に人気な気がします。最近は特に。
田中さんは沖縄が大好きで10年近く家探しをしていたとか。もうこうなると親近感ありまくりですね^^
まとめ
今回は2名ずつの4名紹介させていただきましたが、芸能人で沖縄に家を持っているかたは実は多くいらっしゃるんじゃないかなと思います。
沖縄は、どんどん新しいマンションが立っていて、ようやく?高層マンションも立つようになりました。
とはいえ、今は2020年の東京オリンピックに向けて、建築関係者は都心部へ駆り出されているようで、今は少し開発スピードが緩やかになっていると、知り合いのおじさんに聞きました(笑)
沖縄は暑いイメージがありますが、今では本州の方が真夏は40度になったり、高温をさすことが多い気がします。
沖縄は35度も行かないことが多いですし、冬も最低気温も高めなので、全体的に過ごしやすいと思います。
最近では、軽井沢じゃなくて沖縄が「避暑地」として扱われたりもあるようです!
そんな沖縄に恋して移住した方は数知れず。
とはいえ、金銭面に余裕がないと、沖縄移住は失敗となって、本州に戻ってしまう方が多いのも事実です。
自分のライフスタイルを考えながら移住計画を立てるのがおすすめですね^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません